猫背
- 姿勢が悪い
- 体が丸くなる
- 鏡に写る姿が嫌い
- 暗い印象を持たれる
- 胃の調子が悪い
- 肩や背中、腰が張る
猫背になる理由|石山東洋鍼灸整骨院
猫背の原因は「体の歪み」と「筋肉の緊張」だと言えます。
それらを生み出す原因は日々の日常生活に隠れていると考えられます。
現代の日本人は圧倒的に下を向く動作が多いです。
デスクワーク、書き仕事、細かな作業、調理関係、保育関係など。
これらの動作の積み重ねで体は歪んでいき、筋肉が緊張していき、「猫背」が形成されてしまいます。
では猫背について詳しくお話していきましょう。
まず猫背はどの部分で起きているかと言いますと背骨の中でも胸椎と呼ばれる背中の部分で起きている現象です。
背骨は頚椎(首の骨)7個、胸椎(背中の骨)12個、腰椎(腰の骨)5個の合計24個の骨が連結してできております。通常は横から見たとき真っ直ぐではなく、S字状に湾曲しています。この湾曲が強くなった状態を「猫背」と言います。
背骨は24個の骨が連結してできているので、1ヶ所がズレてしまうとその他の骨がバランスを取ろうと全体を歪ませてしまう結果になってしまいます。
例えるとするとおもちゃのジェンガ。ジェンガでは何個もの積み木が積み重なってできており、バランスを保ちながら取り除いていくゲームですが、一つ取ると崩れそうになりそれを保とうと他の積み木で調整しようとします。これと同じで背骨も24個の骨を積み上げていき、バランスをどうして保つかということが正しい姿勢に繋がるのです。
つまり、猫背になる理由は「歪みを出したからだ」とも言えます。
歪み方は人それぞれでその歪みの調整法も人それぞれです。調整方法がたまたま前傾になった状態が「猫背」だということになります。
もう一つの猫背の理由は筋肉の緊張状態にあることです。筋肉は骨から骨に付いているので、猫背の湾曲を強くさせる方向に働きすぎると筋肉の緊張状態も強めてしまい、猫背を悪化させてしまいます。
腰の筋肉が緊張状態になると腰の部分の湾曲が強くなり、その結果猫背になってしまいます。
これもイメージしていただきたいのですが、弓矢の弦をきつく張ると弓は曲がりますよね。それが腰でも起きている状態です。腰の湾曲が強くなればその代償として背中の湾曲も強くなり、猫背を悪化させてしまいます。
そして胸の筋肉も緊張すると巻き肩と呼ばれ、猫背を助長させることになります。
猫背の施術方法|石山東洋鍼灸整骨院
猫背の原因は理由にも書いたように、「歪み」と「筋肉の緊張」です。
この2つを施術していけば改善されます。
①歪み
歪みを治すためには【骨盤矯正】が最適です。
歪み方は人それぞれ違いますが、骨盤矯正を行うと大体の歪みは瞬間的に正され、体の正常の位置に戻ります。それだけで猫背の原因となる歪みは取り除けます。
そして肩甲骨自体の位置異常を正すために【肩甲骨はがし】も効果的です。
肩甲骨はがしとは肩甲骨を他動的に動かし、可動域を増大させる施術法です。猫背になると肩甲骨が丸くなった状態で固定されてしまうので、この施術で元の位置に戻していきます。
②筋肉の緊張
筋肉の緊張を解消していくためには筋肉に直接アプローチができる【鍼灸施術】と【超音波ハイボルテージ施術】が有効です。
猫背の状態が長く続いていると背骨や肩甲骨周りの筋肉は絶えず硬くなってしまいます。その状態のままですとどれだけ歪みを整えても維持ができません。
筋肉が柔らかい状態を維持することが猫背解消には欠かせないのです。
猫背の再発を予防するためには|石山東洋鍼灸整骨院
昨今、デスクワークでパソコンやスマホの普及が高まり、悪い姿勢になりやすくなってしまっています。
パソコンに向かっているときやスマホを触っているとき、姿勢が悪くはないですか?
それに平気で数時間の間、同じ姿勢ではありませんか?
同じ姿勢が長くなればなるほど歪みは強くなりますし、筋肉もその状態を維持しようと硬くなってしまいます。
そうは言いましても仕事を辞めるわけにはいきませんし、デスクワークやスマホ作業は切っても切り離せません。
ですので、日頃から猫背の改善を意識し猫背の施術を行っていかなければならないのです。
上記にも書きました通りに施術を行っていけば猫背は少しずつですが、解消していきます。そして続けていくことでいい状態が維持できます。この維持するということが大切です。
猫背を防いでいくためには石山東洋鍼灸整骨院での骨盤矯正・肩甲骨はがしだけではなく、ご自身での意識と努力も必要となります。
●適度な運動
●正しい姿勢を意識
●疲れを溜め過ぎないようにすること
●デスクワーク中も30分に1回は体を動かす
こういったこともご自身で意識していただき、当院での猫背施術を並行して行っていけばより効果的です。
猫背改善のストレッチなどもご指導させていただきます。
ご来院いただく以上は私たちも最大限のサポートをさせていただきますので、猫背でお困りの方は一度ご相談ください。