受付時間

TEL

ヘルニアとは

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 腰の痛み(鈍痛や鋭い痛み)。
  • お尻や太もも、ふくらはぎに広がる痛みがある。
  • 腰を曲げたり、重い物を持ち上げる際に痛みが強くなる。
  • 長時間座っていたり立っていたら痛みが増す。
  • 足やつま先がしびれる。
  • 足が上がりにくい、力が入りにくい。
  • 歩行時に足がもつれる、バランスを崩しやすい

腰椎ヘルニアとは|石山東洋鍼灸整骨院

ヘルニアとは、体内の臓器が本来の位置から飛び出してしまう状態を指します。

一般的には、臍ヘルニア(でべそ)や鼠径ヘルニア(脱腸)が知られていますが、これが背骨の椎間板に起こるものを「椎間板ヘルニア」と呼びます。

椎間板は背骨の骨と骨の間にあるクッションのような役割を持ち、背骨をしなやかに動かしつつ負担を軽減しています。

背骨は頚椎、胸椎、腰椎の3つに分かれ、その間にはすべて椎間板がありますが、特に動きが多く負担がかかりやすい頚椎と腰椎でヘルニアが生じやすいです。
中でも腰椎は動きが大きく、体重の数倍の負荷がかかるため、腰部のヘルニアが起こるケースが多くみられます。

腰部の椎間板ヘルニアが発症すると、突出した椎間板が神経を圧迫し、その神経が通る箇所に痛みや痺れが出ることがあります。
ヘルニアは急激に発症するものではなく、初期症状として腰痛が現れることが多いです。
腰痛が進行し、次第に足の痺れや痛みを伴う状態になる場合があります。

そのため、腰痛を感じた段階でヘルニアに移行しないように予防することが重要です。

ヘルニアの原因は|石山東洋鍼灸整骨院

椎間板ヘルニアの主な原因は椎間板にかかる過度な圧力です。
椎間板は内部の髄核という柔らかい組織とそれを囲む線維輪という硬い組織で構成されています。

強い圧力がかかると、線維輪が損傷し、髄核が外へ押し出されます。
この突出した髄核が神経を圧迫すると、神経が支配する部分に痛みやしびれが現れたり、動きに制限がかかることになります。

ヘルニアは腰痛と一緒に発生することがよくあります。
腰痛によって椎間板に過剰な負担がかかりその結果、椎間板が破損し髄核が突出して神経に触れることになるのです。

腰痛がある状態で、椎間板にかかる圧力が継続すると、ヘルニアが発生するリスクは高まります。そのため、腰痛が発生した時点で、ヘルニアの予防に努めることが重要です。

放っておいてもヘルニアがなかなか良くならない理由|石山東洋鍼灸整骨院

病院で処方される注射や痛み止めは一時的に痛みを和らげるものに過ぎず、ヘルニアそのものを治すことはできません。

症状を根本から解消するには、ヘルニアの原因を取り除く必要があります。

適切な施術により、原因を突き止めて治療することが大切です。

■マッサージだけでは効果が不十分

椎間板が突出する原因は上下の骨に挟まれて圧迫されることです。
そのため、筋肉をほぐすマッサージだけでは、椎間板への圧迫を解消できません。
むしろ、間違ったマッサージは髄核をさらに突出させ、症状を悪化させるリスクがあります。
自己判断でのマッサージや知識の無い方にマッサージをしてもらうのはやめておきましょう。

腰椎ヘルニアの施術方法|石山東洋鍼灸整骨院

大津市石山の石山東洋鍼灸整骨院では患者様の症状に応じて施術内容を選択していきます。

痛みや痺れが強く、歩行が困難な場合はまず、【鍼灸施術】を行い、症状の軽減を目指します。

鍼灸は筋肉の緊張を和らげ、神経を圧迫している筋肉を緩めることで痛み・痺れが軽減します。

また、全身のツボを利用した施術で、局所だけでなく全身の調整を図ります。

症状が改善してきた段階でヘルニアの根本原因である椎間板の突出を抑えるために骨盤や背骨の歪みを整える【骨盤矯正】を行います。

適切なカウンセリングで歪みや動きの問題を確認し、症状に合わせた矯正を行います。

上下の骨の動きを整えることで髄核に逃げ場を作り、神経への圧迫を軽減します。

ヘルニアと言われても大丈夫|石山東洋鍼灸整骨院

ヘルニアといわれても程度にはよりますが、安心してください!

腰が痛くなくてもレントゲンやMRIを撮るとヘルニアといわれる方は多いです。

先にも書いたように、ヘルニアとは椎間板が逸脱している状態を言いますので、レントゲンやMRIでヘルニアが見られればお医者さんは「ヘルニアです」というしかありません。

それが意味するのは「ヘルニア(逸脱)が見られます。ですが、これが症状の原因とは言い切れません。」
これがほんとは伝えたいところでしょうが、それを言っては元も子もありませんので診断結果を伝えるだけということです。

なので、お医者さんにヘルニアといわれても今の状態を告げられているだけで症状がヘルニアからくるもの。という認識にはなりません。

よっぽどヘルニアが神経を圧迫しているのが原因ならまずお医者さんは手術の話を出すと思います。
なので手術を勧められていない場合は他に原因がある可能性があるので大津市石山の石山東洋鍼灸整骨院へご来院ください。
しっかりと今の症状を調べさせていただき原因を見つけ適切な施術をさせていただきます。

石山東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒520-0831
滋賀県大津市松原町4-8
リバーサイド桂1FT101
駐車場
完備

受付時間

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

患者様の声

採用情報

症状別メニュー
【姿勢】

症状別メニュー
【スポーツによる怪我】

鍼灸治療メニュー