受付時間

TEL

スタッフブログ

「肩が痛くて上がらない…」それ、五十肩かもしれません 大津 石山 瀬田 石山東洋鍼灸整骨院

「肩が痛くて上がらない…」それ、五十肩かもしれません 大津 石山 瀬田 石山東洋鍼灸整骨院

「肩が痛くて上がらない…」それ、五十肩かもしれません

こんにちは、石山東洋鍼灸整骨院鍼灸師の蒲原ですd(^_^o)

 

「腕を上げると痛い」「髪を結ぶのがつらい」「夜中に肩がズキズキして眠れない」……そんなお悩み、増えていませんか?

 

それは五十肩(肩関節周囲炎)のサインかもしれません。

 

 

 

 

⭐︎五十肩ってどんな症状?

五十肩は、40〜60代の方に多く見られる肩の炎症による痛みと動きの制限が特徴の疾患です。

 

 

最初はちょっと違和感がある程度でも、徐々に以下のような症状が出てきます。

  • 肩を動かすとズキッと痛む
  • 腕が上がらず、洗髪・着替えがつらい
  • 夜中に痛くて目が覚める(夜間痛)
  • 痛みが落ち着いたと思ったら、今度は動かなくなる

 

放っておくと半年〜1年以上つらい状態が続くことも。早めの対応がとても大切です。

⭐︎ 整骨院でのアプローチ

当院では、五十肩の状態(炎症期・拘縮期・回復期)に合わせて、以下のような施術を組み合わせて行っています。

 

☑︎ 手技療法

肩甲骨まわりの筋肉や関節の動きを整え、血流改善と痛みの緩和を目指します。

 

☑︎ 超音波治療

1秒間に数百万回の微細な振動を与えることで、深部の炎症やこわばりにアプローチ。

痛みが強い方や動かせない時期のケアとしてとても効果的です。

 

ハイボルテージ施術

☑︎ 鍼灸治療

肩まわりの筋肉や神経の緊張をやさしくゆるめ、気血の巡りを整えて自然治癒力を引き出します。

夜間痛・慢性的なだるさ・可動域の改善などにもおすすめです。

 ✳︎よく使うツボ:肩髃(けんぐう)、肩井(けんせい)、合谷(ごうこく)、条口(じょうこう)など。

 

経絡N全身鍼灸施術

 

☑︎姿勢・動作指導

肩だけでなく、首や背中、骨盤のバランスをチェックし、全体の動きをスムーズにするためのアドバイスも行っています。

 

⭐︎ ご自宅でできるセルフケア

五十肩の改善には、無理のない範囲で少しずつ動かすことも重要です。

ご自宅ではこんなケアがおすすめです。

  •  振り子運動(肩の力を抜いて、腕を前後左右にゆらゆら)
  • 壁を使った腕上げ運動(痛みのない範囲で)
  • 入浴でしっかり温める(肩まで湯船に)
  •  肩を冷やさないように保温する

 

 

「痛いから全く動かさない」「我慢して無理に動かす」はNG!

正しいタイミングと方法が大切です。

 

 

 

⭐︎ まとめ

五十肩は自然に回復することもありますが、適切なケアをすれば、回復を早めたり、日常の不便を軽くしたりすることが可能です。

 

 

 

超音波や鍼灸など、痛みや状態に合わせた施術を行えるのが整骨院の強みです。

「これって五十肩かも?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談くださいね。

わからないこと、不安なことも、しっかりサポートいたします!

 

 

 

—————————————————————————————————————————

滋賀県大津市石山・松原町で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する

石山東洋鍼灸整骨院

 

 

520-0831

滋賀県大津市松原町4-8

リバーサイド桂1FT101

電話番号 077-502-0898

LINE@24時間対応しております!

お気軽にご相談を(^.^)

こちらを読み取ってください。

IMG_0122.jpeg

Instagramも日々更新しています♪

是非チェック・フォローお願いしますヽ(^o^)丿

IMG_0136.jpeg

JR石山駅より徒歩5

京阪石山駅より徒歩5

~受付時間~

1部【月・火・木・金・土】 10:0014:00

2部【月・火・水・木・金】 16:0020:30

水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診

交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区/北区・宇治市 交通事故.com

 

 

HP】石山東洋鍼灸整骨院

石山東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒520-0831
滋賀県大津市松原町4-8
リバーサイド桂1FT101
駐車場
完備

受付時間

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

患者様の声

採用情報

症状別メニュー
【姿勢】

症状別メニュー
【スポーツによる怪我】

鍼灸治療メニュー