受付時間

TEL

スタッフブログ

坐骨神経痛を鍼灸でアプローチ! 大津 石山東洋鍼灸整骨院

坐骨神経痛を鍼灸でアプローチ! 大津 石山東洋鍼灸整骨院

こんにちは!石山東洋鍼灸整骨院鍼灸師の蒲原です(*^^)v

 

 

 

今回は坐骨神経痛についてお話していきたいと思います。

 

■ 坐骨神経痛とは?

 

 

坐骨神経痛は「病名」ではなく、「症状の名前」です。

 

 

坐骨神経は腰から足先にかけて伸びる人体で最も太くて長い神経。その神経が何らかの原因で圧迫・刺激されることで、以下のような症状が起こります。

 

 

  • お尻の奥がズキズキ・ジンジン痛む

 

  • 太ももやふくらはぎがしびれる

 

  • 足に力が入りにくい

 

  • 長時間座っていると悪化する

 

 

人によって痛む場所や強さはさまざまですが、「片足だけに出る」のが特徴的です。

 

 

 

■ 主な原因は?

 

 

坐骨神経痛の原因は大きくわけて3つ。

 

 

① 椎間板ヘルニア

腰の椎間板が飛び出して神経を圧迫。比較的若い世代に多いです。

 

 

 

② 脊柱管狭窄症

神経の通り道が加齢で狭くなり、神経が圧迫される。中高年層に多くみられます。

 

 

 

③ 梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)

お尻の深部にある梨状筋が硬くなって、坐骨神経を締めつけるもの。デスクワークやスポーツ選手にも多いタイプです。

 

 

 

■ 鍼灸でのアプローチ

 

整形外科では、痛み止め・ブロック注射・リハビリなどが中心ですが、鍼灸治療でも症状の緩和が期待できます。

 

 

 

🔸筋肉の緊張を緩める

坐骨神経を圧迫している筋肉(特に腰・お尻・太もも)に鍼をすることで、緊張を緩めて神経の圧迫を軽減します。

 

 

 

🔸血流改善でしびれ・痛みをケア

痛みやしびれがある部位は血流も悪くなりがち。鍼灸は局所の血行促進や冷えの改善にも役立ちます。

 

 

 

🔸東洋医学的な視点も

「腎虚」「寒湿」などの体質的な要素からアプローチすることで、再発しにくい身体づくりもサポートできます。

 

 

 

■ セルフケアも大切!

 

 

治療と並行して、自分でできるケアも重要です✨

 

 

  • 長時間座りっぱなしを避ける

 

  • お尻のストレッチ(梨状筋ストレッチ)を習慣に

 

  • お風呂でしっかり温める(冷えは大敵!)

 

 

■ 最後に

 

 

坐骨神経痛は放っておいてよくなることもありますが、慢性化すると日常生活に支障が出てしまいます。

 

 

西洋医学的な治療にプラスして、鍼灸という選択肢を取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

つらい痛みは我慢せず、早めの対処がカギですよ😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————

滋賀県大津市石山・松原町で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する

石山東洋鍼灸整骨院

 

 

520-0831

滋賀県大津市松原町4-8

リバーサイド桂1FT101

電話番号 077-502-0898

LINE@24時間対応しております!

お気軽にご相談を(^.^)

こちらを読み取ってください。

IMG_0122.jpeg

Instagramも日々更新しています♪

是非チェック・フォローお願いしますヽ(^o^)丿

IMG_0136.jpeg

JR石山駅より徒歩5

京阪石山駅より徒歩5

~受付時間~

1部【月・火・木・金・土】 10:0014:00

2部【月・火・水・木・金】 16:0020:30

水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診

交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区/北区・宇治市 交通事故.com

 

 

HP】石山東洋鍼灸整骨院 石山東洋鍼灸整骨院 ホームページ

【ホットペッパービューティー】石山東洋鍼灸整骨院 石山東洋鍼灸整骨院 ホットペッパービューティー

【EPARK】石山東洋鍼灸整骨院 石山東洋鍼灸整骨院 EPARK

石山東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒520-0831
滋賀県大津市松原町4-8
リバーサイド桂1FT101
駐車場
完備

受付時間

HOME

アクセス・料金

スタッフ紹介

患者様の声

採用情報

症状別メニュー
【姿勢】

症状別メニュー
【スポーツによる怪我】

鍼灸治療メニュー